日本のものづくりを支援する
純国産の2DCADDソフト
設計者だけでなく、製造現場など図面に関わるすべての人にCADを届けたい。
図脳RAPIDは、お客様の声を元に進化してきました。
特別価格
117,700円(税込)『図脳RAPID for iPad』(2020年春 AppStore公開・無償配布 予定)との連携機能を搭載。
『図脳RAPID for iPad』とデータを受け渡し、図面の外部持出しと活用による業務効率化を支援します。
高解像度の4Kモニタに対応。表示性能をチューンナップし、4Kモニタでも作業しやすくなりました。
※使用の際には設定変更が必要です。
タッチ機能付きのモニタに対応。
「タッチパネルモード」をONにするとスワイプで「パン」、ピンチアウト・ピンチインで画面が「拡大」「縮小」します。
現場や会議で、画面を見ながら打ち合わせる際に有効です。
文字と引出線だけを選択する、水色の一点鎖線だけ選択する、など特定条件で図形を選択する選択フィルタを、さらに強化しました。
部品やシンボルを1つずつアイコンに割り当てツールバーへ登録。
使用頻度の高い部品は図脳エクスプローラよりも素早く部品を配置できます。
「一括文字編集」で引出線の文字も編集できるようにしたほか、「重複線処理」を文字の重複も処理するように変更。
また、文字や寸法文字の背景を塗る属性を追加し、文字に重なる図形をマスクできるようになりました。
DXF、DWG入力時にプレビューウィンドウで、入力後の「用紙サイズ」「尺度」が見えるほか、背景の変更も行え、事前に最適な入力設定を把握しやすくなりました。
複数の図面を開いた際に「全図面PDF出力」で1ファイルずつ別々のPDFに変換可能になりました。
リングメニューのリング数を8個に拡張したほか、1つ前のコマンドを右クリックメニューに表示する「直前コマンド」、それぞれのサーチモードアイコン化など要望の多かった改善を実施。
図脳RAPID 20 との共通機能については、図脳RAPID 20 紹介ページにてご確認頂けます。
図脳RAPID 20 紹介ページはこちら特別価格
117,700円(税込)必要数のライセンス(使用権)をライセンス証書でご提供いたします。複数本ライセンスを低コストでご導入いただけます。 コーポレートライセンス製品のご購入に関しましては、こちらよりお問い合わせください。
1本~10本 | 11本~ |
107,800円(税込)98,000円 当店販売価格99,173円(税込) | 別途お見積り |
旧バージョンをお持ちのお客様は、ご優待価格でバージョンアップをお申し込みいただけます。
バージョンアップ製品のご購入に関しましては、こちらよりお問い合わせください。
ご使用中の製品 | 1本~10本 | 11本~ |
---|---|---|
図脳RAPIDPRO19 図脳RAPIDPRO18 | 33,000円(税込)30,000円 | 別途お見積り |
図脳RAPIDPRO17以下 | 60,500円(税込)55,000円 | 別途お見積り |
図脳RAPID19 図脳RAPID18 | 77,000円(税込)70,000円 | 別途お見積り |
図脳RAPID17以下 | 93,500円(税込)85,000円 | 別途お見積り |
OS | Microsoft(R) Windows(R) 10 Microsoft(R) Windows(R) 8.1 Microsoft(R) Windows(R) 7(SP1以上) ※32bit版/64bit版のいずれにも対応しています。 ※Windows RTテクノロジーのサポートは対象外となります。 |
---|---|
CPU | 1GHz以上のプロセッサ(2GHz以上推奨) |
メインメモリ | 2GB以上(4GB以上推奨) |
ハードディスク | 500MB以上の空き容量(1GB以上推奨) |
ディスク装置 | DVD-ROM(ネットワークへの接続環境推奨) |
すべての Photron 製品名および Photron製品ロゴは 株式会社フォトロンの商標または登録商標です。
Microsoft(R)およびWindows(R)は、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他の会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。